広告 その他レシピ

マフィン型で作る【苺のマドレーヌ】グルテンフリー

苺がおいしい季節に作ってみて欲しいマドレーヌです♪

かなぶん

今回はマフィン型を使って、少し大きめの 食べ応えのあるマドレーヌにしてみました😊 苺が好きな人はぜひ作ってみてください🍓

材料(マフィン型6個分)

【苺のマリネ】

  • 苺 6粒
  • きび砂糖 大さじ1
  • クレームドフランボワーズ 大さじ1/2(なくてもよい)

【マドレーヌ生地】

  • A無塩バター 50g
  • A牛乳 10g
  • B米粉 55g
  • Bきび砂糖 30g
  • Bベーキングパウダー 小さじ1/3
  • はちみつ 15g
  • 卵 1個

作り方

【下準備】
オイルスプレーが無い場合は、マフィン型にバター(分量外)を塗って、米粉を振っておく。

①【苺のマリネ】を作る。 苺のヘタを取り、3等分の輪切りにして、きび砂糖、クレームドフランボワーズと合わせて常温で10分ほど置いておく。

②【マドレーヌ生地】を作る。 耐熱ボウルに「A」を入れ、600Wの電子レンジで20秒温めて混ぜるを2,3回繰り返し、バターを完全に溶かしておく。オーブンを180℃に予熱し始める。

③別のボウルに「B」を入れ、ホイッパーで混ぜる。

④はちみつと卵を加えなめらかになるまで混ぜ合わせる。

⑤生地に溶かしたバターを少しずつ加え混ぜ合わせる。

⑥マフィン型にオイルスプレーを振りかけ、生地を6等分に流し入れ、その上にマリネした苺をのせる。(1個につき1粒分。)

⑦180℃のオーブンで15分焼いて完成。

ポイント

苺の水分が多すぎるとべしゃっとした生地になるので、 マリネした苺は、出てきた水分をできるだけ 入れないようにのせてください。

焼きたては柔らかいので、粗熱が取れてから 型から出したほうが崩れにくいです。

米粉は「ミズホチカラ製菓用」 マフィン型は「ティファニーマフィン型6個取」 を使用しています。参考にしてください。

使用した主な材料

【cotta 菓子用米粉ミズホチカラ】

【よつ葉 無塩バター】

【クレーム・ド・フランボワーズ】

酸味のある香りが、いちごのおいしさを引き立ててくれます^^

使用した型

【ティファニーマフィン型 6個取】

Nadiaで苺のマドレーヌのレシピを見る

マフィン型で作る【苺のマドレーヌ】グルテンフリー
苺がおいしい季節に作ってみて欲しいマドレーヌです♪ 今回はマフィン型を使って、少し大きめの 食べ応えのあるマドレーヌにしてみました😊 苺が好きな人はぜひ作ってみてください🍓
  • この記事を書いた人

かなぶん

米粉スイーツ研究家・オンラインフードクリエイター。 製菓学校卒業後、ケーキショップやカフェでの実務経験10年以上!カフェでの商品開発経験を活かして、米粉を使用した身体に優しいレシピを投稿しています♪

-その他レシピ