その他

【イタリアン】【フレンチ】【スイス】メレンゲにいろいろ種類がある事知っていますか?【3種類の違いとは】

メレンゲとは?

お菓子作りが好きな方は「作ったことあるよ!」

という方も多いと思います。

「全然料理とかお菓子作りとかしないなぁ~」

という方でも、【メレンゲ】という言葉自体は

聞いたことありませんか?

メレンゲとは卵の卵白を泡立てたものです!

フワフワとした軽い食感のお菓子を作る為には

必要不可欠な存在です!

シフォンケーキやビスキュイ生地(卵黄と卵白、別立てのスポンジ生地)

スフレチーズケーキや、最近だったら台湾カステラなんかも

メレンゲを加えることによってあのフワフワ食感

作り出すことができます☺

メレンゲは1種類だけじゃない?同じ材料を使っているのに3種類?

そんなお菓子作りの基本でもあるメレンゲですが、

  • 【フレンチメレンゲ】
  • 【イタリアンメレンゲ】
  • 【スイスメレンゲ】

3種類のメレンゲがあるんです!

そして使用している材料は全て

卵白と砂糖だけです…

「え…一緒の材料使ってるのに3種類って…どうゆこと??」

と思われる方もいるかもしれませんが、

作り方にかなり違いがあります!

特に温度が重要になってきます!

作るお菓子によって、使用するメレンゲも違ってくるので

お菓子作りの参考になればと思います♪

フレンチメレンゲとは?

卵白に砂糖を少しずつ加えて、角が立つまで泡立てたものです。

特に温度調節などはしないので、焼き菓子などの

加熱する生地に加えることが多いです!

メレンゲ自体を加熱していないので、

菌が繁殖しやすい生菓子(ムースなど)には向きませんね💦

シフォンケーキなど、フワフワ食感の焼き菓子を作りたい

場合にオススメです♪

砂糖の量が多いか少ないかで、きめ細かさが違ってきます。

多い方がきめ細やかな状態のメレンゲになりますが、

ビスキュイ生地のように、シロップなどを沢山染み込ませたい

生地を作りたい場合、砂糖の分量を少なめにして、

きめの粗い状態のメレンゲを加えたりもします!

イタリアンメレンゲとは?

シロップを約120℃程に煮詰めたものを

軽く泡立てた卵白に加えてさらに泡立てたメレンゲです。

卵白の一部を熱凝固させるので、熱を加えない

ムースやバタークリームなど冷たいお菓子に向いています♪

しっかりと気泡も安定しており、

絞っても形が綺麗に残るので、

よくレモンタルトの上に乗せたり、絞ったりして

バーナーなどで焼いて仕上げたりもします!

シロップの煮詰め具合が難しいので、

ちょっと初心者向きではないかもしれませんが、

作れるようになれば、お菓子作りの幅が一気に広がると

思います☺

スイスメレンゲとは?

砂糖を加えた卵白を湯煎にかけて

50℃まで温度を上げてから湯煎から外し

そのまま冷めるまでしっかりと泡立てたものが

スイスメレンゲです!

イタリアンメレンゲ同様、しっかりとした安定性があります。

イタリアンメレンゲと違うのは、水分を含まないので

より硬さがあるのと、ツヤと粘りがしっかりと出ます。

スイスメレンゲは作業性があまり良くない為か、

レシピとしてはあまり使用されませんが、

私はそのまま絞って乾燥焼きにして

【メレンゲクッキー】を作ることが多いです♪

卵白消費にもなりますし、サクサクと軽めの食感で

クセもなく、万人受けするお味です♡

泡立てた生クリームと一緒に食べる、

【ムラングシャンティー】も有名ですね!

まとめ

たかがメレンゲと思われるかもしれませんが、

それぞれの特徴を理解して、レシピに組みこんでいくだけで

お菓子作りの幅も広がりますし、

美味しさや食感もUPしていくはずです♪

皆さんのお菓子作りの参考になれば幸いです!

ランキングに参加しています♪

↓よろしければポチッとお願いします☺↓


お菓子・デザートランキング

  • この記事を書いた人

かなぶん

米粉スイーツ研究家・オンラインフードクリエイター。 製菓学校卒業後、ケーキショップやカフェでの実務経験10年以上!カフェでの商品開発経験を活かして、米粉を使用した身体に優しいレシピを投稿しています♪

-その他