広告 その他レシピ

焼くまで5分!【簡単いちごのクラフティ】グルテンフリー

アパレイユは5分あればあっという間に作れ、 難しい工程もないフランス発祥の簡単デザートです♪ 個人的に固めの食感のクラフティが苦手なので、 とろっと柔らかく、プリンに近い食感の配合にしました。

寒い時期は焼きたてのアツアツを、暑い時期には 冷蔵庫で冷やしてアイスを添えて食べてもおいしいですよ^^

かなぶん

苺以外のフルーツでも楽しめるので、お好きなフルーツで 試してみてくださいね!

材料(19.5cmのグラタン皿2つ分)

  • 卵 1個
  • きび砂糖 45g
  • 米粉 15g
  • 生クリーム 100g
  • 牛乳120g
  • 苺 6粒
  • クリームチーズ お好みの量

作り方

【下準備】
オーブンを180℃に予熱しておく

①ボウルに卵を割り入れホイッパーで溶きほぐし、きび砂糖、米粉の順に加え、その都度混ぜ合わせる。

②生クリーム、牛乳をまとめて加え混ぜ合わせる。

③苺のヘタを取り、半分に切ったらグラタン皿に並べる。(1皿3粒ずつ。)

④生地をグラタン皿に流し入れ、クリームチーズをスプーンや手を使って、少量ずつ全体にのせる。

⑤180℃のオーブンで20分~25分焼いて完成。

クリームチーズはなくてもよいですが、 冷蔵庫に余っていればぜひ入れてみてください! アパレイユに混ぜ込まず、そのまま全体に散らすことで 味のアクセントになります♪

おすすめのクリームチーズ

【北海道クリームチーズ リュクス】

クリームチーズは、リュクスがおすすめ♪塩味が強すぎず、まろやかな口当たりで個人的にも大好きなクリームチーズです。

Nadiaで苺のクラフティのレシピを見る

焼くまで5分!【簡単いちごのクラフティ】グルテンフリー
アパレイユは5分あればあっという間に作れ、 難しい工程もないフランス発祥の簡単デザートです♪ 個人的に固めの食感のクラフティが苦手なので、 とろっと柔らかく、プリンに近い食感の配合にしました。 寒い時期は焼きたてのアツアツを、暑い時期には 冷蔵庫で冷やしてアイスを添えて食べてもおいしいですよ^^ 苺以外のフルーツでも楽しめるので、お好きなフルーツで 試してみてくださいね!
  • この記事を書いた人

かなぶん

米粉スイーツ研究家・オンラインフードクリエイター。 製菓学校卒業後、ケーキショップやカフェでの実務経験10年以上!カフェでの商品開発経験を活かして、米粉を使用した身体に優しいレシピを投稿しています♪

-その他レシピ